こんにちは!

JFACe公認、美容鍼灸認定講師の井上堅介です。

 

周りの人に、

「あれっ? 最近機嫌が悪い?!」

なんて声をかけられる回数が増えたりしていませんか?

その原因は、気がつかないうちに<眉間のシワ>が出来ているせいかもしれませんよ。

 

<眉間のシワ>は、

不機嫌な印象だけではなく、老けた印象や不幸な印象を相手に与えてしまいます。

眉間のシワは『その人の健康状態』を表す

人相学では、「眉間」に シミ や アザ が有れば、精神的に不満を抱いている状態だと考えられ、

<眉間にシワ>がある場合には「凶相」であるとされるほど、人の印象を左右してしまうんです!

 

一体なぜ、<眉間のシワ>が出来てしまうの?

理由その1:『目の疲労』

スマホやパソコンに長時間接する機会が増えることによって目の周りの筋肉が疲れて固くなってしまう、目が霞んで見えずらくなり、目の焦点を合わせようとして、眉間にシワを寄せてしまうことが癖になってしまい、シワが定着してしまうんです。

理由その2:『表情の癖』

何か考え事をしている時や、悩みを抱えている時、不安な時などに無意識に<眉間にシワ>を寄せてしまう癖がありませんか?

何度も眉間にシワを寄せてしまうことによって、皮膚にシワが出来た状態が定着してしまいます。

理由その3:『乾燥』

眉間の部分は筋肉が薄く、冷えて血行が悪くなりやすい部分である上に、皮膚も薄いので顔の中でも乾燥しやすい部分なんです。

皮膚が乾燥してしまうと、肌細胞が水分不足によって萎れてしまい、シワが寄りやすくなってしまいます。

その上、乾燥によって肌の表面が乾いてしまうと、肌が硬くなって折れ曲がりやすくなり、シワになりやすいんです。

理由その4:コラーゲン不足

シワが出来ないように肌のハリを保ってくれているのは、女性が大好きな『コラーゲン』のおかげなのですが、

コラーゲンは年齢を重ねるにつれてその数がどんどん減少してしまいます。

さらに、

食生活の乱れやストレス、睡眠不足などによって、さらに多くのコラーゲンが減少してしまうんです。

コラーゲンが減ると、肌のハリが無くなってシワがよりやすくなるので、<眉間のシワ>も出来やすくなってしまいます。

理由その5:メイク

実は、毎日行っている<メイク>が、<眉間のシワ>の原因になっている場合もあるんです!

女性にとって必需品のメイクですが、長時間、肌の上に乗せていることによって、どうしてもメイクが酸化して肌にとって負担がかかる状態になってしまいます。

さらに、

アイメイクなどを落とす時に、ゴシゴシと目の周りに強めの刺激が入ってしまうと、皮膚が硬くなってしまい、<眉間のシワ>が出来やすい状態になってしまいます。

 

それでは、

<眉間のシワ>を予防・改善するためにはどのようにすれば良いのでしょうか?

<眉間のシワ>の予防・解消方法

【眉間を十分に保湿する】

眉間の部分は、筋肉が少なくとても乾燥しやすい場所です。

乾燥がすすむと、肌表面の角質細胞内の水分が低下してハリがなくなり、シワが寄りやすくなってしまうので、十分に保湿して、肌細胞にハリを持たせることが大切です。

 

【目の疲れを溜めない】

目が疲労してしまうと焦点が合いずらくなってしまうために、知らず知らずのうちに、眉間にシワを寄せてしまいます。

また、

パソコンやスマホなどによって、ずっと同じ画面を見続けてしまうと、同じ距離に焦点を合わせ続けるために、目の筋肉が緊張しっぱなしになってしまい、目の疲労が溜まる原因となってしまうんです。

そこで、

30分に一度は、遠くの景色を眺めたり、植物の緑など、目にやさしいものを見て、目の筋肉を休めるようにしましょう。

 

【眉間の筋肉 ( 皺眉筋 ) の硬縮を緩める】

眉間のシワを形成してしまう最大の原因は、眉毛の下にある皺眉筋 ( シュウビキン )  が収縮し続けることによって硬縮してしまい、両方の眉が中央にある眉間部に引き寄せられる形となって、眉間にシワが出来てしまいます。

そこで、

皺眉筋が硬縮しないように、眉毛の部分を優しくマッサージしたり、蒸しタオルを作り、目と眉を覆うようにかぶせて、血行を良くするなどのケアが大切です!

ちなみに、

眉間のシワを解消する為の方法として、

シワが出来ないように引っ張った状態でサージカルテープなどを貼ってシワを伸ばすという方法が紹介されたりしているようですが、角質が剝がれるなどの肌に負担がかかる場合があるので、あまりおすすめできません。

 

【口角を上げる習慣を作る】

「 口角?!」 と思った人も多いと思いますが、口角を引き上げる筋肉に力を入れると、自然と眉間のシワが伸びる方向に力が入るんです!

「うそ~」と思った人は、

眉間の動きを意識しながら、口角を上に引き上げてみて下さい。

自然と眉間が広がるのが感じられるはずですよ!

口角を引き上げると、笑顔になるので、いつも笑顔でいるように習慣図京王百貨店てみて下さいね♪

 

【頭皮を柔らかくする】

普段は意識することはないですが、実は、<頭皮>と<おでこの皮膚>はつながっています。

そのため、

頭皮が硬くなってしまうと、おでこの皮膚も硬くなってしまい、シワが出来やすくなってしまうので、眉間のシワにも影響があるんです

普段、頭を洗う時に、意識的に頭皮をマッサージしてほぐすようにすると、毎日、頭皮マッサージが出来ますよ!

 

【美容鍼で眉間のシワを改善する】

眉間のシワの解消に最も有効なのが<美容鍼>です!

<皺眉筋>や 目の疲労の原因となる<眼輪筋>を直接鍼で刺激することによって、眉間のシワの原因となる筋肉を柔らかくし、

さらに、

眉間のシワが深い人には、皮内針と呼ばれる、極々小さな鍼で、深くなっているシワの上を直接刺激することによって、

シワの真下にコラーゲンを作り出すようになるので、シワを下から押し上げてくれるんです!

<まとめ>

いかがでしたか?

眉間のシワの予防・解消のためには、自分でも出来る

① 眉間の保湿

② 目の疲れを溜めない

③ 眉間のマッサージ

④ 口角を上げる

⑤ 頭皮のマッサージ

などを行うようにすることが大事で、自分で出来ない時は、美容鍼でしっかりと改善することがおすすめですよ!