ニキビとは?

ニキビとは、

皮脂や古い角質が毛穴に詰まり、

中で炎症を起こす皮膚疾患です。

顔や背中、胸などに出来ます。

 

疾患名としては「痤瘡(ざそう)」と呼ばれます。

毛穴が詰まって中に脂が溜まってくると

皮膚が盛り上がって白っぽく見えます。

それが進行すると、表面が酸化して黒くなってきます。

 

白い物は「白ニキビ」

黒い物は「黒ニキビ」と呼ばれます。

 

さらに、たまった皮脂をエサとしてアクネ菌などの細菌が繁殖して炎症が起こります。

 

皮膚は赤くなり、これが一般的なニキビであり、

または「赤ニキビ」とも呼ばれます。

 

炎症が続くと菌と戦った白血球は膿となり、

これが溜まると黄色くなります。

「黄ニキビ」とも呼ばれます。

 

思春期のニキビと大人ニキビ

 

ニキビと言えば思春期の頃に出来る事が多いですが、

大人になっても悩まされる方もいらっしゃいます。

同じニキビではありますが、出来る原因に違いが有ります。

 

思春期のニキビ

第二次成長期にあたる13歳から18歳頃まで、

性別にかかわらず成長ホルモンや男性ホルモンの分泌が活発になり、

皮脂の分泌が過剰になる事で起こります。

皮脂が多くて排出しきれず、

残った皮脂が角質と混ざって毛穴に詰まりやすくなることが原因です。

Tゾーン(額から鼻)や頬に出来る事が多いのが特徴です。

Tゾーンは他の部位に比べて毛穴の数が約七倍もあり、

皮脂の分泌が活発だからです。

思春期を過ぎて皮脂の分泌が正常になると自然に発生しなくなります。

 

大人ニキビ

20代を過ぎるとUゾーン(口周りや顎)、

首のあたりに出来るようになる。

元々この辺りは皮脂分泌が少ない所ですが、

体の内側のバランスが乱れて起こります。

一時的に皮脂分泌が多くなる事や、

ターンオーバーの乱れ、

バリア機能が低下などによる角化以上などにより

大人ニキビが出来ます。

 

ホルモン分泌の変化に伴い皮脂が増加する事で出来る思春期のニキビは時期を過ぎれば落ち着きます。

それに対して、大人ニキビの原因は生活習慣が関係しているので治りにくい事が多いです。

 

原因

食生活

偏った食事でニキビが出来やすくなります。

脂や糖質が多い食事は皮脂が増加し、

刺激物を多く摂ると皮脂腺が刺激され分泌が増加します。

また、脂質や糖質が体内に入ると肌を健康に保つビタミンB群が消費されます。

従って、脂質や糖質の摂りすぎやビタミンの不足でもニキビが出来やすくなります。

 

睡眠不足

皮膚は寝ている間にダメージを修復して新しい皮膚へと入れ替わります。

睡眠不足によりお肌の修復が遅れるだけでなく、

ターンオーバーが乱れると古い角質が多くなり、

毛穴が詰まりやすくなるのでニキビが出来やすくなります。

 

冷え

体が冷えていると血流が悪くなり代謝が低下します。

お肌に必要な栄養素などがすみずみまで行き渡らず、

ホルモンバランスも崩れやすくなり、

ニキビや肌荒れが起こりやすくなります。

 

ストレス

過剰なストレスにより

ホルモンのバランスやターンオーバーが乱れたり、

体内で活性酸素が増加して免疫力が低下して

ニキビを防ぐことが出来なくなったりします。

 

さらに活性酸素はお肌のコラーゲンを傷つけ、

ニキビを悪化させたり治りにくくしたりします。

 

便秘

便秘により腸内環境が悪化すると悪玉菌が増加し、

腐敗ガスなどの有害物質が増えると血液に乗って体内を循環し、

肌から排出しようとすることによりニキビや肌荒れの原因になります。

 

腸内環境の悪化は免疫力の低下にもつながり、

こちらも肌のトラブルの原因になります。

 

また、便秘自体のストレスもホルモンバランスを崩すことにつながります。

 

誤ったお肌ケア

多すぎる皮脂が原因なのだから、とにかく清潔に…

と、何度も洗顔したり刺激の強い洗顔料を使ったりしてしまうと

返ってニキビが悪化します。

 

洗顔しすぎるとお肌が乾燥しやすくなり、

さらに皮脂の分泌が増加します。

洗顔料の刺激が強すぎれば

お肌に負担をかけて炎症が起こりやすくもなります。

お肌に合わない化粧品でも同様で、

お肌に負担を掛けないことが大切です。

 

体の状態を表す大人ニキビ

 

もちろん、思春期のニキビでも食生活や睡眠などが

関係している部分もありますが、

この時期のホルモンバランスによる皮脂の増加が主な原因なので、

時期が過ぎれば出来なくなることが多いです。

 

しかし、大人になってからのニキビは生活習慣などによる

体の状態がお顔に現れた物と言えます。

 

お肌へのケアも大切ですが、

それだけでなく体内のバランスを整えるための生活習慣の改善

が欠かせないので治りにくい事が多いのです。

 

大人ニキビのケア

保湿

全てのお肌ケアの基本となる保湿はニキビに対してももちろん重要です。

化粧品の油分も出来るだけ控えめにして、その分しっかりと化粧水で保湿をしてあげましょう。

洗顔後は特に乾燥しやすいので化粧水で必ずお肌に潤いを。

お肌が潤うと角質が柔らかくなり、毛穴が詰まりやすくなることも防ぐことが出来ます。

 

刺激せず、清潔に

出来てしまったニキビは気になってついつい触ってしまいがち。

細菌によりさらに炎症が悪化するので直接触れる事を避けて、

メイク道具やタオルなども清潔に保つように心がけましょう。

 

ストレス解消

ストレスが過剰であることが多い現代、体に現れてしまう事が多いです。

全くストレスが無い状態が良いわけではありませんが、

丁度よくストレス解消出来れば美肌作りにも役立ちます。

ホルモンバランスを整え、活性酸素を減少させ、

さらに睡眠の質も高まり、ニキビも含めてお悩みから解消されます。

趣味に打ち込んだり、軽く体を動かす事も有効です。

適度な運動は便秘解消にも効果的です。

 

過剰な運動はビタミンB2を消費してしまい、

逆に悪化させてしまう場合があるので要注意です。

 

食生活

脂質や糖質の摂りすぎには要注意です。

糖質も過剰に摂取して余った物は体内で脂質に変えられます。

甘い物を食べすぎてニキビが出来た、という事を経験された方もいらっしゃるのでは?

 

そして、代謝に関わるビタミンB群を積極的に摂りましょう。

特にお肌を健康に保つ働きのビタミンB2、皮膚の炎症を防ぐビタミンB6、

さらに抗酸化作用を持ちお肌の回復に役立つ事でニキビ跡が残る事を予防するビタミンCも摂りたい所ですね。

 

ビタミンB2は豚肉や牛肉、青魚、

ビタミンB6は鮭、ます等の魚類に多く含まれ、

ビタミンCはジャガイモ、サツマイモなどのイモ類やピーマンなどの野菜、

キウイフルーツやレモンなどの果物に多く含まれます。