眉毛の可動性が人類の進化をもたらした?
「眉の動きが大きい事で人間は進化の優位性を獲得した可能性がある」
という研究結果が、2018年4月に発表されました。
研究を行ったイギリスのチームによれば、
眉の可動性が非常に高い事が言葉を使わない意思疎通能力を人間にもたらし、
社会的ネットワークの構築に不可欠なこの能力を得たことで
人間は社会を構築して協力関係を拡大し、生存確率を高めた、との事です。
解剖学的に見ても初期人類の頭の骨では眉の所が大きく出ており、
(眉弓と呼ばれます)
なぜこうなっているかという研究は過去にもされており
色々な説が言われていましたが、
この社会性に関する事が一つの説明になるであろうと話されています。
この発表論文の共同執筆者であるスパイキンズ氏は、
人間は眉の動きで複雑な感情を表現したり、
相手の感情を読み取る事が出来、
眉の動きを制限するボトックス療法を受けた人は
感情を強調したり、他社の感情に共感したりする能力が低下する
という事が示されている、と語っています。
確かに、眉を上げたり、寄せたり、下げたり、
という動作で表情が変わり、
それによって、そこに言葉が無くても
例えば会話をしている相手に自分の感情を伝える事が出来ます。
逆に言えば、うそをついてもばれてしまったりするのですが…(笑)
眉へのこだわりと美
遺跡で発掘された壁画や人形などでも
眉毛は繊細な細工として施されている物が多く、
女性が眉毛に「美」を意識していた事がわかります。
実際、現代でも眉と言えば美容にも欠かせないポイントの一つ。
細くなったり、太くなったりとその時代毎の流行りもありますが、
特に女性はメイクの際にも重要視する所です。
女性の化粧が世の中の雰囲気を反映しており、
景気動向によって眉の太さが変わるともいわれています。
直近では80年代、特にバブル期の太い眉から、
その後細い眉が流行り、
近年また太い眉が流行りつつあるのが記憶に新しい所ですね。
東洋医学では…
現代の美容鍼灸はマドンナが受けた事が
多くのメディアに報道された事からブームが起こったと言われています。
日本では鍼灸など東洋医学系手技療法の学術雑誌である
『医道の日本』の増刊号である『美容と鍼灸。』が
2006年に刊行されたのが始まりとされます。
それまで美容という概念が全くなかったのかといえばそうではなく、
中国最古の医学書と言われる『黄帝内経』の中でも
「不老」つまり、アンチエイジングの事が書かれており、
いつの時代でも若々しく健康でいたいという思いは
変わらないのだという事がわかります。
さらには
「膀胱経の気血が充分であれば眉毛は美しくなる。」
「血が多くて気が少ないと眉毛が少なく顔には細かいシワが多くなる。」
「血が少なく気が多ければ顔の肉付きが良くなる。」
「気血が調和していると顔面がきれいになる。」
という内容が書かれています。
膀胱径とは、経絡(ツボとツボを結んだ、体の中で気や血が流れる道)の一つで、
目の内側から頭へ行き、体の後ろ側を流れて足の小指の先まで行く、最も長い経絡です。
簡単に言うと、
体全体の気の流れ、血の流れがバランス良くあれば顔がきれいになる、
という事が昔から言われていたという事です。
さらに眉毛にも注目されていたという事がわかります。
「顔は心と体を映し出す鏡」
以前、こちらでもご紹介したように
「顔だけで良いんだけど…」という要望にお応えできない理由、心も体も整える美容鍼灸とは?
美容鍼灸とは「全身治療」
内面の状態が良くなければ、外面も良くはなりません。
外側からのお肌のケアももちろん大切です。
しかし、内側からのケアを無視してしまっては良い結果は出ません。
先ほどの話で言えば、
しっかりとした美しい眉毛を作る為には身体全体の気の流れが大切になるという事です。
美しく整える事も大切ですが、元気な眉毛が生えている事も重要。
眉に限らず、
例えば肩こりがひどければ身体全体の血液の流れも悪くなり、
栄養や酸素など必要な物が隅々まで行き渡るのが邪魔されてしまい、
いらなくなった老廃物を流して捨てる事も出来ず、
血色が悪いとお顔もくすんで暗く見えてしまう…
というように、
お顔を良くしたければ首から下の状態をしっかり整える事が大切になるのです。
眉の動きがお顔にもたらす影響
とはいっても、もちろんお顔にも鍼はしていきます。
お顔の筋肉が硬くなっている所は緊張をゆるめて、
動きが悪い所は適度に緊張しやすいように刺激をしていく事で
バランスを整えます。
ここでも重要になるのは眉の動きです。
眉の動きが悪いと下がりやすく、
まぶたが重たくなる原因の一つになります。
まぶたが重たいと
目を開ける時に一生懸命開けようとして力が入ってしまい、
額にシワが出来やすくなります。
また、重たく下がってしまう事で目の周りの脂肪を圧迫してしまい、
押された脂肪は目の下のたるみを作ります。
このように、顔の上部のトラブルの原因になってしまいます。
そして、実は顔の下部のトラブルにも関係してくるのです!
目の周りの筋肉である眼輪筋から側頭部、頬から口周り、首へとかけてお顔全体を覆う膜が存在しています。
つまり、眉の動きの悪さや目回りの重たさは、
頬のたるみ、ほうれい線、下がってきたフェイスラインなどの
お顔のお悩みの原因にもなるのです。
つまり、気になる所自体が原因になっているという訳ではないのですね。
上田式美容鍼灸Ⓡではお身体の状態を整えた上で
お顔の筋肉のバランスを取る鍼をしていきます。
ピンポイントでお顔の筋肉のバランスを整える鍼をしていくので
半顔わずか8本程度。
気になるほうれい線やフェイスラインへ大量の鍼をする必要はありません。
体の状態、筋肉のバランスといった事を考えて施術をすれば、
少ない鍼で最低限のリスクで行う事が出来ます。
これが安心・安全な、世界基準の美容鍼灸なのです。